日本の木の家 プラン【Competition】
誰もが一度は憧れる夢のマイホーム。
「リビングは◯畳以上欲しい!寝室は◯畳以上!子供部屋は———。」
昨今家づくりは、部屋を畳数で考え、予算や土地を目一杯使って出来るだけ
大きな家を計画しているように感じる。
それは本当に豊かな暮らしと言えるのだろうか。
必要以上な大きさは、建築コストはもちろん、限りある資源もより多く使う
ようになる。日々の生活においても、掃除の手間や冷暖房機器への負担も強
いられることとなる。
省エネの観点からも小さな空間はメリットがあると言える。
ただ小さくしたのでは、豊かな暮らしにはならない。
小さくても、色んなところに居場所がある家を目指した。
「今日はここで勉強しよう」「今日はここでお茶を飲もう」それぞれ過ごし
たいところで、気の向くままくつろいでもらいたい。
空間の豊かさが、日々の暮らしの豊かさになると信じてコンパクトハウスを
提案する。
Date. 2024.11
Principal use. 住宅
Location. ー
Structure. 木造平屋建て
Site area. 128.00㎡
Total floor area. 75.35㎡